2021年03月05日 持ち家?賃貸? ちょうどこの悩みにぶつかる年頃 希望的には持ち家に住みたい。その憧れは強い。。。ただいろんな本読むとこの時代の持ち家リスクを訴えている書籍多数。リセールできる物件で考えると難しい。というか戸建ては買った段階から値段下がるからリセールは考えない方がいいか?誰か教えて下さい!コメントお待ちしています。 タグ :30代サラリーマン悩み
2021年03月04日 テレワーク はじめて家から会議に参加しました。そこで感じたこと。①気持ちの切り替えが難しい②服装中途半端(上だけ正装笑)③データがないと仕事にならない以上からあまり自分には向いていないと思いました。。。勿論コロナ禍での働き方改革には挑戦していきたい。そう言った意味で休日取得は意識するようになりました。『自分を安売りしない』これは大切ですね。同じ金額稼げるなら有休サイコーって。20代の自分にはなかった感覚です。最後に最近ハマっているお菓子をどうぞ。 タグ :テレワークお菓子
2021年03月03日 読書 子どもの頃は本を読むことが嫌いでした。何故って、友達と話している方が楽しいから。 私の周りは同じような仲間だらけで。大人になってから読書の楽しさがわかった。自分の限られた時間だけでは足りない経験を補ってくれる。不要なトライ&エラーを省いてくれるもの。子どもの時に興味を持っていればまた違った人生だったかもしれない。後悔はないが、息子にはその意味は伝えたいと思う。その上で選別してくれればそれで良い。 タグ :読書30代サラリーマン